S-QUE クリニカルラダー別研修
「精神看護領域クリニカルラダー研修」ご紹介セミナー

精神科看護の”困った”の
先にある
やりがいを明日の実践へ

2023年から全国の病院で導入されているS-QUEクリニカルラダー別研修に、精神科看護領域の学習プログラムが加わりました。このeラーニングでは、精神的健康に関する援助を必要とする方々の自律性を高め、その人らしい生活を支援するための知識を体系的に学ぶことができます。
この度、S-QUE精神看護領域クリニカルラダーをより多くの方に知っていただくための特別セミナーを開催します。精神科看護の可能性とやりがいを再発見できる内容となっておりますので、教育担当の方々はもちろん、臨床現場の看護師の皆様もぜひご参加ください。

開催日
2025年113日(月・祝) 13:00-16:00
会場
Zoom
対象者
①精神科病院/精神科病棟で働く看護師
②一般科に入院する患者の精神的諸問題に対応する看護師
申込期間
2025年8月20日~2025年10月20日
※同業者の方のお申込みはお断りさせていただきます。
 開催日の前日までにZoomURL をメールにて送らせていただきます。
時間 タイトル・内容 講師
13:00-13:05 開会・オリエンテーション ヴェクソンインターナショナル
13:05-13:55
[講演]
精神科看護のやりがいを支える
~教育の可能性と新たなアプローチ~
武用 百子 氏
大阪大学 大学院医学系研究科 教授 / 精神看護専門看護師
13:55-14:55
[演習]
推論 Q スペシャル版
「精神科身体合併症における薬剤投与(仮)」
(Zoom ミーティングでのクイズ形式の研修)
井上 真一郎 氏
新見公立大学 健康科学部看護学科 教授/ 医学博士
司会、チャレンジャー3名
14:55-15:05 ~休憩~
15:05-15:55
[座談会]
[テーマ]
あなたの"困った"が、誰かのヒントに。
精神科看護なんでも座談会
精神科看護のあれこれでお困りのことにお答えします!
臨床現場のやりがい、しんどさ、困難感、ジレンマなどなど、事前に相談事受け付けます!
当日チャットでの質問もOK。
MAIL: design@vexon-intnl.com
[回答者]
武用 百子 氏
大阪大学 大学院医学系研究科 教授 / 精神看護専門看護師
寺岡 征太郎 氏
帝京大学医療技術学部 看護学科 教授/ 精神看護専門看護師
渡辺 純一 氏
公益財団法人井之頭病院 臨床研究室 教育担当 / 精神看護専門看護師
15:55-16:00 まとめ ヴェクソンインターナショナル