年間スケジュールSCHEDULE

ホーム » 年間スケジュール » S-QUE院内研修1000&看護師特定行為研修 » 第18回 臨床推論思考による看護過程

Eナース

S-QUE院内研修1000’ & 看護師特定行為研修

第18回 臨床推論思考による看護過程

ヴェクソンインターナショナル株式会社
露木 菜緒 氏

STAGE1〜4

オンデマンド研修 12月23日(月)〜1月20日(月)

臨床推論とは「臨床行為の理由付け」であり、患者の症状やデータを統合・分析し、健康問題に応じた仮説を立てて看護計画を展開する継続的な思考プロセスです。本講義では、臨床推論の8つのステップを具体的な事例を用いて解説し、判断力を論理的かつ言語化するスキルを高めます。チーム内での情報共有や説明責任の観点からも、看護実践における推論力の重要性を深めます。

第18回 臨床推論思考による看護過程