ワンポイントナースエイド ライブラリ一覧
監修:関西看護医療大学看護学部看護学科 教授 箕浦 洋子 氏
CHAPTER1
看護補助業務の役割の理解と職業倫理
関西看護医療大学看護学部看護学科 教授
箕浦 洋子氏
- 1 医療制度の理解 公開中
- 2 チーム医療の一員となるための役割と責任 公開中
- 3 看護補助者の職業倫理 公開中
CHAPTER2
看護補助業務における医療安全1
関西看護医療大学看護学部看護学科 教授
箕浦 洋子氏
- 1 患者の安全を考慮した業務の遂行 公開中
- 2 移動・移送時の安全の確認 公開中
- 3 転倒・転落予防のための支援 公開中
CHAPTER3
生活環境に関わる業務
関西看護医療大学看護学部看護学科 教授
箕浦 洋子氏
- 1 病室環境の調整 公開中
- 2 入院病室の準備・退院後の病室整備 公開中
- 3 シーツ交換・ベッドメーキング 公開中
CHAPTER4
食事介助と口腔ケア
関西看護医療大学看護学部看護学科 教授
箕浦 洋子氏
- 1 「食べる」楽しみの獲得 公開中
- 2 自立支援に繋げる食事介助 公開中
- 3 口腔ケアの基本 公開中
CHAPTER5
感染予防の基礎知識1
関西看護医療大学看護学部看護学科 教授
箕浦 洋子氏
- 1 起こりやすい院内感染の基礎知識 1月公開
- 2 感染予防策の実際、標準予防策1 1月公開
- 3 感染予防策の実際、標準予防策2 1月公開
CHAPTER6
患者、家族への関わり方
- 1 基本的なマナー 3月公開
- 2 相手を尊重した関わり方 3月公開
- 3 看護補助者としての責任ある対応 3月公開
CHAPTER7
身につけたい感染予防の技術
- 1 スタンダードプリコーション~廃棄物、鋭利器具の取り扱い~ 4月公開
- 2 スタンダードプリコーション~使用機材、器具の取り扱い~ 5月公開
- 3 曝露予防~リスク要因を知る 6月公開
CHAPTER8
身体の清潔に関する業務
- 1 入浴・シャワー浴の介助 7月公開
- 2 部分浴(手浴、足浴)、洗髪、整容の介助 8月公開
- 3 全身清拭、寝衣交換 9月公開
CHAPTER9
身体の移乗に関する業務
- 1 体位交換・歩行介助 10月公開
- 2 車椅子での移動・移送 11月公開
- 3 ストレッチャーでの移乗・移動 12月公開
CHAPTER10
排泄に関する業務
- 1 排泄の介助 1月公開
- 2 おむつ交換 2月公開
- 3 排尿、排便困難時の介助 3月公開